PR

FF14 光空のエオルゼア冒険録.3

FF14 ソロFC光空のエオルゼア冒険録 20250701~ 冒険録
「本サイトにはPRが含まれています」
光空 八修羅
光空 八修羅

こんにちは! 光空 八修羅です。

7月になりました!毎日暑い日が続いてますね!

皆様、体調管理など、くれぐれもご自愛くださいね💖

この冒険録は、エオルゼアでのソロFC活動を、各キャラクターの目線で、つづっています。

ゆるゆるですが、エオルゼア生活で気になった事や、楽しかった事など、お伝えしていければと思います!

生暖かい目で見守っていただければ幸いです(笑)

PCからだと、Ctrl+F、スマホのクロームからだと、右上にある「︙」ボタンをタップして「ページ内検索」で、お探しの単語を入力すると、検索できます!

目次から任意の場所に行かれた後、戻られる場合は右下にある矢印で、お戻りください。

光空のエオルゼア冒険録.3 2025/07/01〜

07/01 光空(Free Company) Episode.35 CI(クレセントアイル).15 追跡者

①絡む追跡者 KLV16 クレセント・ブロックス。

KLV16 クレセント・ブロックスは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このブロックスは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

アライアンスレイド「禁忌都市マハ」に出てくる「ブロックス」ですね(笑)

量産型?なんでしょうか、大量に徘徊してます。

F.A.T.E.でもゴールデンが居たりと、大活躍ですね!

KLV16 クレセント・ブロックス ウ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・ (ワタアメ・・・タベタイ・・・) 八釈    チョッ!! この子はワタアメでは ありません!!!

②振り切る!

なんとか振り切れたようです。

でも、後ろで何か「つぶやいて」いるようです!

八釈   ふ~~~・・・ ここまで来れば安心   だよね? ここのモンスターって マウントに絡むヤツ多いから 気を付けないとね! KLV16 クレセント・ブラックガード ・・・・・・・・ (・・・ス・・・・オス・・・・)

③絡む追跡者 KLV16 クレセント・ブラックガード。

KLV16 クレセント・ブラックガードは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このブラックガードは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

こちらも蒼天のイシュガルドのアライアンスレイドで、見かけたことがありますね!

道中の雑魚処理で居たような・・・・

ウロ覚えです(笑)

KLV16 クレセント・ブラックガード ・・・・・・・・・・・・・・・ (ドラゴン・・・・タオス) 八釈 やっぱ、 こうなるのネ~~!! もう、イヤ~~~ 幻龍 ミドガルズオルム 我が原因だと!? 赤きたてがみと呼ばれし 我としたことが・・・

④悩む!

悩んでいる八釈ですが、絡まれる根本的な原因に気づいたようです。

原因はKLVですが、モンスターのターゲットはマウントというストーリーなんで、間違いではないんですけどね(笑)

八釈 なんとか逃げ切れた? もう、何に乗ったらイイのか     分から~ん! 光空 八釈~~ 本当の原因はKLVだと思うぞ~!

07/02 Ep.36 CI.16 追跡者.2

①これは・・・・夢?。

光空 八釈くんへ、今アナタが居る 三日月島ではKLVがあります 八釈 KLV~~?? 光空 KLVが同じか、それ以上だと モンスターに絡まれます 八釈 そうなのね~~!! 光空 目が覚めると忘れてますが 冒険、がんばってください!

②ま~いっか(笑)

夢?で観たことを忘れてるようです。

切り替えの早さも、光の戦士には大事なことなのかもしれませんね!

八釈 ふぁ~朝か~~ よく寝た~~! なんか大事な夢? 観てたような・・・・ 忘れた!! まっいっか(笑)

③再び冒険へ!

八釈 ぅっしゃぁ~ 気を取り直して 冒険だ~っ!!

絡む追跡者 KLV17 クレセント・バチェラー。

KLV17 クレセント・バチェラーは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このバチェラーは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

「異界ヴォイド」で見かけた種のようです。

似た種類のモンスターを、妖精郷でも見かけた気がします。

少し違うようですが(笑)

KLV17 クレセント・バチェラー シュケケケケ~~~~! (ムシ?トリ?ナニ?クエル?) 八釈 また、この展開~! 虫鳥だと思う~~! コンガマトー ブィィィーーーーーン! (コンガマトーコンガマトー)
PR

07/03 Ep.37 CI.17 追跡者.3

①クレセント・デーモンポーン。

新生の黒衣森:中央森林のAモブ「ファルネウス」も、同型のモンスターですね!

黒衣森:中央森林Aモブ「ファルネウス」
光空 FF11の闇王ズヴァール城で 見かけたことがあるような・・・ 遠い記憶なので、ウロ覚え ですが・・・・ ともあれ「闇」に属する 存在に間違いないようです。

②デーモンポーンとの遭遇

お宝探しに夢中で、索敵を怠っていたようです。

見つかっちゃった!

八釈 あぁ~ぁ~・・・・ 何処かにお宝・・・・ 落ちてないかな~~ ハッ!!?

③KLV17 クレセント・デーモンポーン

KLV17 クレセント・デーモンポーンは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このデーモンポーンは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

闇属性のデーモンポーンには、光属性の八釈と闇属性のシャドウグイベルが、一緒に居ることが理解できないようです。

KLV17 クレセント・デーモンポーン キケケケケケケケ!? (ナゼオマエガヤミトトモニ!?) 八釈 うそ~ん! この子の闇に反応~!? シャドウグイベル グルルルルルルル (アァ・・イヤダ・・イヤダ)

次回も、乞うご期待!

フォルム的には似てるけど違う、あのモンスターかな?と。

皆様もお気付きですよね(笑)

アンビストマとは、ウー○ールー○ーに似た、あの生き物です。

次回 ついに発見!? 幻のオオサンショウアンビストマ!? 八釈 次回も、 お見逃しなく!

07/04 Ep.38 CI.18 追跡者.4

①これは・・・・?。

幻のオオサンショウアンビストマ!?ではなかったようです。

紅蓮のアジムステップに居るAモブ「ソム」に激似しています。

A/赤白/ソム

A.真紅の警告者「ソム」

大草原の生物は、大きくふたつにわけられる。
草や岩場の色に溶け込む体色を持つ者、そして、逆に派手な色を持つ者……。

前者は、捕食者に見つからないためだってのは、狩人でなくても、すぐに思い当たるだろう。
ならば、後者の理由は……?

血のように赤い大蜥蜴、「ソム」と出会えば、どんな愚者でも、理由を思い知るだろう。
近づくなという「警告色」だということがさ……。

これは・・・・幻のオオサンショウアンビストマ!? ではない! 光空 どうやらガセネタだった ようです。 紅蓮のアジムステップ にいるAモブ「ソム」に 酷似しています。 八釈もそろそろ 出会うころ・・・・?

②全然イメージと違~~う!

なんとか発見したようですが、イメージしてた姿とは違ったようです。

KLV18 クレセント・ディプロカウルス グモ! (????) 八釈 全然・・・・ イメージと違う~~

③KLV18 クレセント・ディプロカウルス

KLV18 クレセント・ディプロカウルスは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このディプロカウルスは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

過度な期待で勝手に勘違いして、ディプロカウルスを怒らせてしまったようです(笑)

ディプロカウルスと九尾のカムイ、頭部の形状が少し?似ているようです。

KLV18 クレセント・ディプロカウルス グモモモモ~~~! (ナゼカ、ハラガタツゾ!!!) 九尾のカムイ    ケン、ケ~~ン! (ヘアスタイルが似てる?) 八釈 どぅぉ~!怒った~!? ゴメ~~ン。。。_| ̄|○

ファントムウエポン二本目「戦士」完成!

元々はナイトをメインタンクとしてやってきてたんですが、戦士が私には使いやすくなってしまいました(笑)

操作系統が分かりやすいというのは、大きいですね!

ファントムウェポン二本目「戦士」完成 八修羅 ファントムウェポン二本目 「戦士」完成 戦士っぽい出来上がり! ほのかに赤く明滅して ます。 染色も出来ますので、 色々とアレンジして みようかな♪ ファントムペンアンブレー・バルディッシュ
PR

07/05 Ep.39 CI.19 追跡者.5

①大型ヴォイドバイパー討伐要請。

クレセントアイル探査隊より冒険者に、討伐要請が出されました。

※この手配書は、物語上の創作(作り物)ですので、実際には存在しません。

大型ヴォイドバイパー討伐要請 光空 クレセントアイルの探査隊 より冒険者に、討伐要請 が出されました。 討伐対象は、拠点南西 「石塔水沼」に棲息する 大型のヴォイドバイパー。 八釈の出番のようです!

②これが大型~!?

普通の?ヴォイドバイパーのように見えます。

小さい訳ではありませんが、大型と呼べるサイズのようには思えませんが・・・・。

なにやら八釈の背後から、ズ~リズ~リと音がしているようですよ!

八釈 へへ~ん! ちっちぇ~な~ どこが大きいんだ?w ! ? んんっ ! ! ? ズ~リズ~リ

③発見!大型ヴォイドバイパー

本当の意味での「大型ヴォイドバイパー」を発見しました!

クレセントアイルでは珍しく、同じ種類なのに大きさに個体差があるようです。

2体が近くに居ます、二つに絡まれると危険ですよ、八釈~~!?

八釈 なぬ~~! デ、デカイぞ~! 大きさ違うの居るって 聞いてな~い! !? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

④KLV18 クレセント・ヴォイドバイパー

KLV18 クレセント・ヴォイドバイパーは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このヴォイドバイパーは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

KLV18 クレセント・ヴォイドバイパー(小) フシュルルル~~~! (オレサマ、オマエ、マルノミ!) KLV18 クレセント・ヴォイドバイパー(大) フシュルルル~~~! (ワタシ、マルノミヲ、マルノミ♪) 八釈 しょぇ~! 物騒なコト 言ってる~! アルテ・ロイテ キュルルルル!? (マルノミ ! ?)

このバイパー達は、蒼天のアライアンスレイド「魔航船 ヴォイドアーク」の4ボス、エキドナが分裂した姿に似ています。

ヴォイドバイパーの名の通り、ヴォイドと関係している「エキドナ」との共通点はあるようです。

「蛇」に対抗して「蛇」のマウント・・・・ごちゃごちゃしてしまって、すいません(笑)

07/06 Ep.40 CI.20 追跡者.6

①クレセントアイル探査隊船長オファンゲイム。

クレセントアイル探査隊船長オファンゲイムより、冒険者にお願いがあるようです。

オファンゲイム 実は折り入って お願いしたいことが あるんだ。 八釈    なんだい オファンゲイム~ なんか用か~い♪

②美容のためのコラーゲン調達

八釈に、美容のためのコラーゲン調達任務が発行されました。

※この手配書は、物語上の創作(作り物)ですので、実際には存在しません。

美容のためのコラーゲン調達 光空 探査隊船長のオファンゲ イムより、コラーゲンの調 達依頼が発行されました。 現地に赴き、クレセント・ コラーゲンを討伐すること で、任務達成となります。 果たして「八釈」に待ち 受ける運命とは・・・・!

③発見!クレセント・コラーゲン

現地に到着早々、対象のコラーゲンと遭遇したようです!

随分と近いようですが、大丈夫なんでしょうか・・・・?

八釈 現着~~♪ なんかいっぱい いるぞ~~! 光空 八釈~~! そんなに近くで大丈夫かい!?

④KLV19 クレセント・コラーゲン

KLV19 クレセント・コラーゲンは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このコラーゲンは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

このコラーゲン、このフォルムはあまりFF14では見かけてない気がします。

私の記憶では、覚えがありません。

どこかで遭遇したことありましたっけ?w

ただイメージが薄く、覚えてないだけだったら、ゴメンなさい(笑)

KLV19 クレセント・コラーゲン ニュルルルル~~! (ツルツルスベスベモチモチ!) 八釈 ぬぉ~! 近付きすぎた~? NO!吸収~! アンデンⅢ世 カササササ~!? (ニテル! ?モシカシテ・・・!)
PR
¥66,980 (2024/01/13 03:59時点 | Amazon調べ)

07/07 Ep.41 CI.21 追跡者.7

①クレセントアイル物知り爺様アーカイブ。

クレセントアイル物知り爺様アーカイブより、冒険者にお願いがあるようです。

八釈 よっ! 物知りじっちゃん! なんか用か~い♪ アーカイブ おぉ、八釈か 実はお主に頼みたい 事があるんじゃが。

②腰痛改善のための毒針調達

八釈に、腰痛改善のための毒針調達任務が発行されました。

※この手配書は、物語上の創作(作り物)ですので、実際には存在しません。

腰痛改善!毒針調達! 光空 物知り爺様ことアーカイブ から、腰痛改善の調達 依頼が発行されました。 現地に赴き、クレイクロウ から、毒針を調達すること で、任務達成となります。 巨大サソリを相手に八釈 は、どう立ち向かうのか!

③発見!クレセント・クレイクロウ

目標物である「クレイクロウ」を発見しました。

如何にして八釈は、毒針を手に入れようとするのでしょう?

光空 依頼された品 は、この部分の ようです。 間近で見ると 迫力があります。

④KLV19 クレセント・クレイクロウ

KLV19 クレセント・クレイクロウは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このクレイクロウは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

このクレイクロウは、各地でよく見かけるサソリ系のモンスターです。

といっても各地のサソリ系のモンスターを、じっくり観察したことはないので、大体こんな感じだったかな?という程度ですが(笑)

八釈の擬態はカンタンに見破られました(当たり前か)ね!

KLV19 クレセント・クレイクロウ キシャ~~~~! (オンドリャ~ワ~レ~~!) (ナメトンノカ~!) 八釈 なぬ~! 擬態がバレた~? 季節感間違えた~!

07/08 Ep.42 CI.22 クレセントノート装備の強化

①クレセントノート装備の交換。

クレセントノート装備の交換は、三日月島南部 ( 38.1 , 7.1 )にいる、探査隊の古銭鑑定士から行えます。

すべてが一律で、十二都市銀貨4000との交換ですので、性能の高い「胴や脚」から交換すると良いかと思います。

光空 クレセントアイル専用効果のある、強化 できる装備は、探査隊の古銭鑑定士 から十二都市銀貨4000で交換できます。

②クレセントノート装備の強化。

クレセントノート装備の強化は、三日月島南部 ( 37.8 , 7.1 )にいる、探査隊の被服係から行えます。

+1と+2の二段階あり、それぞれ必要なモノが違いますので、ご注意ください。

光空 装備を強化するには、三日月島 南部( 37.8 ,7.1 )にいる探査隊 の被服係から行えます。 +1装備では、十二都市銀貨や 十二都市金貨が必要です。 +2装備では、銀箱などから出る 妖金糸や、「力の塔」で入手する 力の魔石が必要になります。

③クレセントノート装備の強化+1。

強化+1に必要なのは、十二都市銀貨と十二都市金貨です。

1部位につき、十二都市銀貨7600、十二都市金貨4800が必要となります。

1ジョブにつき5部位ですので、十二都市銀貨38000、十二都市金貨24000が必要です。

数字だけ見てると、気が遠くなってきますね(笑)

光空 未強化の装備から+1の装備にするには、トータルで 十二都市銀貨=7600 十二都市金貨=4800が 必要です。

④クレセントノート装備の強化+2。

強化+2に必要なのは、銀箱などから入手できる「妖金糸」と、「力の塔」から入手できる力の魔石です。

力の塔「フォークタワー」は未経験ですので、何とも言えませんが、かなり大変そうですね!

攻略に対して改善策も導入されてきましたので、これから参入しやすくなりそうです。

光空 +1装備から+2装備にするには、妖金糸や 「力の塔」で入手できる力の魔石が必要になります。 力の魔石の交換は、古銭鑑定士から行えます。
PR
¥28,242 (2024/05/31 11:53時点 | Amazon調べ)

07/09 Ep.43 CI.23 追跡者.8

①クレセントアイル探検家ケテンラム。

クレセントアイル探検家ケテンラムより、冒険者にお願いがあるようです。

八釈 おっ! ケテンラム~! なんか用か~い♪ ケテンラム おう、来てくれたか 八釈、悪いがひとつ 頼まれてくれや。

②記録用インク調達

八釈に、記録用のインク調達任務が発行されました。

※この手配書は、物語上の創作(作り物)ですので、実際には存在しません。

記録用インク調達! 光空 探検家ケテンラムから、 記録用インクの調達依頼 が発行されました。 現地にて、インクステイン を討伐し、インクを持ち帰 ることで任務達成です。 八釈は、この試練を、どう 乗り切るのか!

③発見!クレセント・インクステイン

目標物である「インクステイン」を発見しました。

ですがテュポーン先生の働き?wにより、見つかってしまったようです(笑)

テュポーン先生のしっぽ フンガガ ガフンガ! (ダルマサンガ コロンダ!) 八釈 えっ!!? !? KLV20 クレセント・インクステイン ジュルジュル! (!!!!) 八釈 ちょっ!! テュポーン 先生~~ !! テュポーン先生のしっぽ フンガ~ ~~~! (メッカッ チャッタ!)

④KLV20 クレセント・インクステイン

KLV20 クレセント・インクステインは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このインクステインは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

KLV20 クレセント・インクステイン ジュルジュル~~! (マタ~ン~カ~ワ~レ~!) 八釈 テュポーン先生~! 何してくれとんじゃ~~ こそこそ計画が~~ !! テュポーン先生 フンガ! (テヘっ!) (´艸`*)

このモンスターからは、クルザス西部高地の「ジェラート」が連想されます。

クルザス西部高地「ジェラート」

蒼天の頃に出会ったのが、印象的でした。

かなり特徴のあるスタイルされてますよね(笑)

二頭身?一頭身?、昔の鳥山先生のマンガで、ニコちゃん大王を連想してしまいます。

想い出の引き出しが開かれるのって、イイですよね(`・ω・´)ゞ

07/10 Ep.44 モグモグ☆コレクション

今回は「モグモグ☆コレクション」についての調査です!

①モグモグガイドブックをホットバーに登録。

いつも忘れた頃にやってくる「モグモグ☆コレクション」

モグモグガイドブック、どうやって開くんだっけ?(笑)となりませんか?

一度、旅のモーグリに話しかけて、もらっておけば「モグモグガイドブック」は、だいじなものの中に仕舞われてます。

お好きな場所の「ホットバー」に登録してくださいね!

光空 モグモグ☆コレクション 始まりましたね! いつも始まると モグモグガイドブック・・・・ どう開くんだっけ? と悩みます(笑) ホットバーに登録しておくと 楽ですよね!

②今週のウィークリープチモグチャレンジ。

今週のウィークリープチモグチャレンジに「友好部族クエスト」があります。

モグモグガイドブックには、モグとナマズオが描かれ、Lv41と記載されてます。

いずれかの友好部族との記載もありますので、他の友好部族で挑戦してみます!(`・ω・´)ゞ

光空 今週のウィークリー プチモグチャレンジの 友好部族クエスト モグとナマズオで LV41となってますが いずれかの友好部族とも。 他の友好部族で 挑戦してみました!

③他の友好部族のひとつ「アルカソーダラ族」。

アルカソーダラ族の友好部族クエストでも、しっかりと「ウィークリープチモグチャレンジ」が加算されました!

どの友好部族クエストでも大丈夫そうですね!

八修羅 アルカソーダラ族 の友好部族 クエストでも加算 されました! どの友好部族でも 大丈夫ですね!

④モグモグ☆コレクション~奇譚の探究者~。

「2025年7月8日(火)17:00頃~パッチ7.3公開に伴うメンテナンス開始まで」となっています。

終了日以降も、しばらくは「交換」はできるみたいですが、ご注意くださいね!

八釈 終了日に 注意だよ♪
PR

07/11 Ep.45 CI.24 追跡者.9

①クレセントアイル探査隊の資材加工係。

クレセントアイル探査隊の資材加工係より、冒険者にお願いがあるようです。

探査隊の資材加工係 八釈さん、お忙しい中 ありがとうございます。 八釈 お使いの達人が来たよ~ なんか用か~い♪

②石造獅子の尻尾調達

八釈に、石造獅子の尻尾調達任務が発行されました。

※この手配書は、物語上の創作(作り物)ですので、実際には存在しません。

石造獅子の尻尾調達! 光空 探査隊の資材加工係か ら、石造獅子の尻尾の調 達依頼が発行されました。 現地に赴き、ステータント から、尻尾を持ち帰ること で任務達成です。 八釈は果たして、成功 できるのでしょうか!

③発見!クレセント・ステータント

目標物である石造獅子の尻尾の持ち主「ステータント」を発見しました。

何やらウォーライオンの様子が・・・・飛びついてしまったようです(笑)

KLV20 クレセント・ステータント フリフリ フリフリ 八釈 あっ!!? ウォーライオン ガルルルル!? (アラガエナイ! ?) KLV20 クレセント・ステータント フリフリ フリフリ !! 八釈 猫ぢゃらし 効果~!? ウォーライオン ガルルルル! (ニャン、ニャン 、ニャン!)

④KLV20 クレセント・ステータント

KLV20 クレセント・ステータントは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このステータントは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

KLV20 クレセント・ステータント ガルルルル~~! (オレサマノシッポデアソブナ!) 八釈 本能なら仕方ない ・・・・っておぃ~~~~ ま~たこれか~~~ !!! ウォーライオン ガオガオガオ! (ホンニョウナノニャ!) (`・ω・´) すたこらさっさっ~

☆AI による概要

「ステータント (statant)」とは、紋章学用語で、ライオンなどの動物が4本の足で立っている状態を表す言葉です。具体的には、その場にじっと立っている様子を表し、移動している様子は見せないのが特徴です。

ステータントって、そんな意味があったんですね~!

07/12 Ep.46 CI.25 デミアートマ収集完了!

今回は、デミアートマ収集完了!です!

①KLV20に到達♪

2キャラ目ということもあり、ゆっくりと進行して参りましたが、やっと成人しました(笑)

ここからは、サポートジョブのLv上げや金貨集めと、まだまだ忙しいですね!

KLV20に到達♪ 八釈 絡む追跡者で、同じKLV の敵に「感知」で絡まれる という設定で遊んでました。 なので、緩やかにKLVを上 げてましたが、なんとか20 まで到達できました♪ という訳で!「アレ」も遂に 完成です(笑)!

②デミアートマ収集完了!

「アレ」とは、ファントムウェポン!

ファントムウェポンを作るために集めさせられてた「デミアートマ」も、遂に収集完了です♪

デミアートマ収集完了 光空 殆ど島の中で「デミアートマ」を集めてましたが、バランスよく集めるには 限界がありました。 残り3個は「黄金のF.A.T.E.」で、ヘリテージファウンド1個、ヤクテル樹 海2個、1時間半でなんとか完了!18/18です!(前回は31/18)

③ファントムウェポン一本目「戦士」完成!

ファントムウェポン1本目「戦士」完成 光空 ファントムウェポン1本目 「戦士」完成 今回は「デミアートマ」 超過なしの18/18で 完了できました! 前回の経験が大いに 役立ちました(笑)

④ファントムウェポン三本目「白魔道士」完成!

ファントムウェポン三本目「白魔道士」完成 八修羅 ファントムウェポン三本目 「白魔道士」完成 命を護る白魔道士らしく 中のハートが輝いてます。 色彩も白魔道士らしいの で、今の装備とも相性良 さげですね♪
PR

07/13 Ep.47 CI.26 威光(移行(笑))

今回は、威光(移行(笑))威光(移行(笑))です!

①孫子の兵法に曰く

「孫子」の兵法に曰く 「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」と

②意味。

「敵を知り己を知れば百戦しても危ういことはない」とあります

③敵を知るために大事なこと。

追われるものから→追う者へ 絡む追跡者から→生態調査へ、移行します!

④大丈夫です!お約束は健在ですから(笑)。

でもご安心ください ちゃんと追われますから(笑) 八釈 結局追われるんか~い! テュポーン先生 フンガー (乞うご期待♪)

07/14 Ep.48 CI.27 生態調査

①円蓋の奥側城塞調査。

八釈 今日の相棒は ウィスパー号だよ♪ う・・・・夜の遺跡は、 なんか出そうで イヤだな~・・・・ ウィスパー号 ダイジョウブ ボクガツイテルヨ

②で、デ、出、出た~~!

八釈 あ~あ~ いかにもな~んか 出そうな気が・・・ ウィスパー号 ダメッ! コトダマガ! 八釈 ひょぇ~! で、デ、出、 出た~! ウィスパー号 コード99! ニゲマス!

③に、逃げろ~!

KLV20 クレセント・ゴースト ヴァ~~! (エーテル タベレル!) 八釈 あばばば~ つ~か~ ま~る~! ウィスパー号 シッカリ ツカマッテテネ

④KLV20 クレセント・ゴースト

KLV20 クレセント・ゴーストは「聴覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このゴーストは「聴覚感知」です。

近付くと、絡まれます!

聴覚の範囲はそれほど広くはありませんが、円周で360度感知しますので、ご注意ください。

走ってると感知されますので、近くを通る時は「歩いて」くださいね!

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

生態調査報告:八釈 KLV:20 識別名:C・ゴースト 生息域:円蓋の城塞 行動適正:(夜)アンデッド 認識適正:聴覚(歩◎/走X) 移動適正:浮遊 攻撃適正:魔法
PR
楽天ブックス
¥5,929 (2025/07/21 08:01時点 | 楽天市場調べ)

07/15 Ep.49 CI.28 生態調査.2

①石塔水沼周辺調査。

八釈 今日の相棒は ローレル・ グゥーブーくん♪ 石塔水沼周辺で 調査だよ! ローレル・グゥーブー グゥブ~~! (ボクガンバルヨ)

②??既視感??

八釈 ??既視感?? なんか昨日と同じ いやな感じが・・・ ローレル・グゥーブー グゥブ~? (ソウナノ?) 八釈 やっぱり~ で、デ、出、 出た~!! ローレル・グゥーブー グゥブ~! (ビックリ!)

③ハプニング!

ローレル・グゥーブー ハックショ~~ィ 八釈 ちょっ、この タイミング で~~! KLV20 クレセント・グルマン グルグル~! (ナニブチマケ トンネン!) ローレル・グゥーブー グゥブ~~! (ヤッチャッタ)

④KLV20 クレセント・グルマン

KLV20 クレセント・グルマンは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このグルマンは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

生態調査報告:八釈 KLV:20 識別名:C・グルマン 生息域:石塔水沼 行動適正:(夜)アンデッド 認識適正:視覚感知 移動適正:歩行 攻撃適正:物理

07/16 Ep.50 CI.29 生態調査.3

①円蓋の城塞奥調査。

八釈 今日の相棒は エル・トゥだよ♪ 円蓋の城塞奥地で 調査開始! エル・トゥ エイユウ! あたくち、腕を 上げまちたのよ!

②エル・トゥの腕前?

エル・トゥ アッ!こんな 所に良い石塊が ありまちゅの! トン テン カン スカ スコ カン 八釈 ちょっ! エル・トゥ それって・・・ エル・トゥ アレッ! 石塊が 動いたでち! 八釈 やっぱし~ そんな気が してたのよ~! KLV21 クレセント・スカルプチャー ウゴゴゴゴ! (イタタタタ ナニヤツ!)

③ちょっとはしょげて~!

エル・トゥ あたくち、 しょげ まちぇんわ! 八釈 ダメ~! ちょっとは しょげて~! KLV21 クレセント・スカルプチャー ウゴゴゴゴ~! (ワレノアシガ! ヌヌヌヌヌ!)

④KLV21 クレセント・スカルプチャー

KLV21 クレセント・スカルプチャーは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このスカルプチャーは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

生態調査報告:八釈 KLV:21 識別名:C・スカルプチャー 生息域:円蓋の城塞奥 行動適正:年中無休 認識適正:視覚感知 移動適正:歩行 攻撃適正:物理
PR

07/17 Ep.51 CI.30 生態調査.4

①禁忌の廃都調査。

八釈 今日の相棒は コンチネンタル・ アーリマン♪ 禁忌の廃都で 調査開始! コンチネンタル・アーリマン アギャギャ! (ヨロシクネ、ナニ ガミレルカナ!)

②調査対象発見!

八釈 調査対象の ダーティアイ! 発見したよ♪ コンチネンタル・アーリマン アギャギャ! (ドウゾク・・・!) KLV21 クレセント・ダーティアイ アギャ!

③眼と眼で通じ合う?

眼と眼で通じ合う? X眼と眼で通じ合う?X 八釈 通じ合わへんのか~い!

④KLV21 クレセント・ダーティアイ

KLV21 クレセント・ダーティアイは「視覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このダーティアイは「視覚感知」です。

背後から近付いても、絡まれませんでした。

視覚の範囲はそれほど広くはありませんが、急に振り返ってくることもあります。

振り返るタイミングを観察して、振り返った直後にすり抜けるようにしてくださいね。

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

生態調査報告:八釈 KLV:21 識別名:C・ダーティアイ 生息域:禁忌の廃都 行動適正:年中無休 認識適正:視覚感知 移動適正:浮行 攻撃適正:魔法

07/18 Ep.52 CI.31 生態調査.5

①円蓋の城塞奥調査。

八釈 今日の相棒は ヘッドマウント! アンデッド対策も バッチリだよ♪ 円蓋の城塞で 調査開始! ヘッドマウント ADDEEVOLI… (・・・・・・・・・・・・・・・)

②も、もう驚かないぞ!

八釈 寒気!? また~~! お約束~! ヘッドマウント ADDE (・・・・・・・) 八釈 やっぱり 出た~!もう 驚かないぞ! ヘッドマウント ADDE (・・・・・・・)

③逆上~!?

KLV21 クレセント・トルバデゥール トゥルルルル! (カ、カルクビガ ナイデハナイカ!) 八釈 作戦成功! でも逆上~? やばばば~! ヘッドマウント ADDEEVOLI… (・・・・・・・・・・・・・・・)

④KLV21 クレセント・トルバドゥール

KLV21 クレセント・トルバドゥールは「聴覚感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このトルバドゥールは「聴覚感知」です。

近付くと、絡まれます!

聴覚の範囲はそれほど広くはありませんが、円周で360度感知しますので、ご注意ください。

走ってると感知されますので、近くを通る時は「歩いて」くださいね!

マウントに騎乗していれば、逃げ切れますので、移動はマウントで!

生態調査報告:八釈 KLV:21 識別名:C・トルバドゥール 生息域:円蓋の城塞 行動適正:(夜)アンデッド 認識適正:聴覚(歩◎走X) 移動適正:浮行 攻撃適正:魔法
PR

07/19 Ep.53 CI.32 生態調査.6

①放浪神聖域跡調査。

八釈 今日の相棒は ハコボックルだよ♪ 放浪神聖域跡で 調査開始! ハコボックル ゴロリン、ゴロリン (ネェネェ、アソボウ)

②ホワイトフレイム発見!

八釈 調査対象の ホワイトフレイム 発見したよ! ハコボックル ゴロリン? (アソベル?) ツン ツン ウリ ウリ 八釈 んん~?何にも 反応しないぞ? ハコボックル ゴロリンw (ウキウキ ワクワクw)

③魔法に反応!?

八釈 調査完了かな? ハコボックルも 返したし・・・・ ん?誰か倒れて る?今、魔法で! ホワイトフレイム ピコン! (マホウ カンチ!) 八釈 えぇっ!魔法で? ちょっ!待って! 相棒いないぞ(汗) でも大丈夫! 逃げ足で勝つ! 結局逃げるんか~い!

④KLV22 クレセント・ホワイトフレイム

KLV22 クレセント・ホワイトフレイムは「魔法感知」
KLV(ナレッジレベル)は、同KLV以上だと絡まれます。

一つ下以下のKLVの敵からは、絡まれません。

このホワイトフレイムは「魔法感知」です。

近付いても、横切っても絡まれません!

ある程度の距離で、魔法を使うと感知して、絡んできます。

マウントに騎乗していれば、絡まれることはありません!

生態調査報告:八釈 KLV:22 識別名:C・ホワイトフレイム 生息域:放浪神聖域跡 行動適正:年中無休 認識適正:魔法(歩◎走◎) 移動適正:浮行 攻撃適正:魔法

07/20 Ep.54 カンスト記念キャラカ!

日曜の朝!おはようございます~♪

やっと3キャラ、カンストしました!

まずは第一弾で八修羅から♪

もう、ほとんどペルペル族とアルカソーダラ族の、友好部族クエストのお陰です(笑)

3キャラ合計で

  • アルカソーダラ星鈷貨1672+1156+895=3723
  • ペルペル旅翼貨519+498+399=1416

結構貯まってますね!

ペルペル族は、パッチ8.0~またお世話になります(笑)

Episode.54 カンスト記念キャラカ
PR
¥28,242 (2024/05/31 11:53時点 | Amazon調べ)

07/21 Ep.55 カンスト記念キャラカ.2

月曜の朝!おはようございます~♪

3キャラカンスト第二弾

今日は、八釈です!

夏といえば夏休み

夏休みといえば海

という訳で、海で気持ちよさそうに浮かぶ様をキャラカに!

なんとか7.3までに間に合って、本当にヨカタ(笑)

メインクエ7.2が終わってないのは内緒です(;・∀・)

Episode.55 カンスト記念キャラカ.2

07/22 Ep.56 カンスト記念キャラカ.3

火曜の朝(リセ日)!おはようございます~♪

3キャラカンスト第三弾

今日は、八十八です!

お花のイメージといえば「イルメグ」

イルメグでお花に囲まれるところです(笑)

SSはイルメグですが、久しぶりに「リェーメグ」(ピクシー族の友好部族クエストで開放)に。

ここは夢の世界なんで、ずっと日中でした。 コレハツカエル(´艸`*)

Episode.56 カンスト記念キャラカ.3
PR

07/23 Ep.57 CI.33 ファントムウェポン.3

①ファントムウェポン四本目「侍」完成。

ファントムウェポン四本目「侍」完成 逆刃文の文様が、美しく 刀身に刻まれています。

②ファントムペンアンブレー・ブレード.1

Episode.57-2-s CI(クレセントアイル).33 ファントムウェポン.3

③ファントムペンアンブレー・ブレード.2

Episode.57-3-s CI(クレセントアイル).33 ファントムウェポン.3

④ファントムペンアンブレー・ブレード.3

Episode.57-4-s CI(クレセントアイル).33 ファントムウェポン.3

07/24 Ep.58 CI.34 ファントムウェポン.4

①ファントムウェポン2本目「赤魔道士」完成。

ファントムウェポン2本目「赤魔道士」完成 ファントムペンアンブレー・レイピア ララフェルにとっては少し 大きく感じますね。 1段目なので、まだまだ 光りません(笑)

②ファントムペンアンブレー・レイピア.1

③ファントムペンアンブレー・レイピア.2

④ファントムペンアンブレー・レイピア.3

PR

07/25 Ep.59 CI.35 ファントムウェポン.5

①ファントムウェポン五本目「吟遊詩人」完成。

ファントムウェポン五本目「吟遊詩人」完成 ファントムペンアンブレー・ハープボウ シックな色合いが詩人 に深みをもたらします。

②ファントムペンアンブレー・ハープボウ.1

③ファントムペンアンブレー・ハープボウ.2

④ファントムペンアンブレー・ハープボウ.3

07/26 Ep.60 ウィークリープチモグチャレンジ

①今週のモグコレ「ウィークリープチモグチャレンジ」。

今週のモグコレ「ウィークリープチモグチャレンジ」 モブハントと無人島なんですが、無人島を開放してないと、こうなります。 無人島は別キャラ担当なんで開放してません(笑) なので今週は、モブハント60(蒼天)でコンプリートを目指します(`・ω・´)ゞ

②無人島担当者

八修羅 モグモグ (この林檎美味いな) 私が無人島担当の 八修羅だ! ヘロイス コラ~~~! モノを食べながら 話さない! 失礼しちゃうわね!

③蒼天のモブハント受注場所

八釈 ここが、 蒼天のモブハントを 受注できる セントリオボード! ユステシア イシュガルド:下層 ( 12.7 , 11.6 ) にあるわよ♪

④今日は逃げないぞ(笑)

八釈 今日は逃げない! きっちり討伐して 奇譚や記章を ゲットだ♪ スクオンク モキュモキュ! (・・・・・・・・・・・? ・・・・・・・・・・・!)
PR
楽天ブックス
¥5,929 (2025/07/21 08:01時点 | 楽天市場調べ)

07/27 Ep.61 リェー・メグ

日曜の朝!おはようございます~♪

パッチ7.3のディープダンジョンで、ピルグリム・トラバースがやってきます。

一足先に雰囲気を味わうために、リェー・メグへ!

※ここは、漆黒のピクシー族の友好部族を進めると入れます。

夜が来ない夢の国!ガウガウさん?のパネルもいます(笑)

リェー・メグ 八釈 おっはよ~♪ ガウ ガウ

07/28 Ep.62 光風水明

月曜の朝!おはようございます~♪

毎日暑い日が続いてますね!
せめてエオルゼアでは、涼しくいたいですね(笑)

水辺に居ると、見てて涼めます♪

Location:リェー・メグ ( 8.2 , 6.0 )

PR
楽天ブックス
¥5,929 (2025/07/21 08:01時点 | 楽天市場調べ)

07/29 Ep.63 光風水明.2

火曜の朝(リセ日)!おはようございます~♪

グリダニア出身なんで、近場から(笑)
こちらはエバーシェイド:長老の木です。

大木の影と光
水辺で森林浴が楽しめます。

Location:黒衣森:中央森林 ( 15.0 , 25.6 )

光風水明

07/30 Ep.64 光風水明.3

水曜の朝!おはようございます~♪

今日は中央ザナラーン!
こちらは刺抜盆地:フェスカ冒険者キャンプです。

熱砂の都周辺らしく、間欠泉が2ヶ所から出ています。
乗れるかな?と思いましたが、乗れませんでした(笑)

Location:中央ザナラーン ( 21.2 , 24.6 )

光風水明.2
PR
楽天ブックス
¥5,929 (2025/07/21 08:01時点 | 楽天市場調べ)

07/31 Ep.65 CI.36 ファントムウェポン.6

①ファントムウェポン3本目「白魔道士」完成。

ファントムウェポン3本目「白魔道士」完成 ララフェルに合わせると ちっちゃく感じますね(笑) 杖先のハートが明滅し、 僅かに光ってます。

②ファントムペンアンブレー・クルーク.1

③ファントムペンアンブレー・クルーク.2

④ファントムペンアンブレー・クルーク.3

愛用の冒険録(歩みを振り返る)

冒険録
ryokutenshouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました