PR

FF14 暁月モブハントAモブ攻略

FF14 暁月モブハント Aモブ攻略 モブハント
「本サイトにはPRが含まれています」

こんにちは! 光空 八修羅です。

本日はご訪問頂き、誠にありがとうございます。

Aモブって独特の攻撃をしてきますよね!

初めてモブハントツアーに参加した時、先輩ヒカセン(光の戦士)を追従(ピクミン)してても、訳も分からず床ペロしたり!それもまた楽しいんですが(笑)

慣れるまでは、なかなか覚えるのも大変ですよね。1地域に2体ずつ12体もいますものね。

そんな暁月のAモブを攻略してみました!

早朝(深夜?)の、人の気配のないAモブに殴られてきました(笑)

私の殴られてる姿を見て、Aモブの習性をつかんでくださいね!

目次から、見たいAモブを選んでくださいね。戻られる場合は、右下にある矢印で冒頭まで戻れます。

私の床ペロは映ってませんが、バディチョコボの尊い犠牲のもと確認してきましたので、ぜひご活用くださいね!(スグリーヴァが一番痛かった(泣))

  1. バフ、デバフ
  2. ガレマルド
    1. A.純白の魔導兵器「ミネルウァ」
      1. 対人ミサイル装填+リングミサイル装填
      2. ハイパーナパーム、ハイパーナックル、ソニックアンプリファイア
    2. A.氷原の大木「アイゲイロス」
      1. リーフストーム~ライムストーム
      2. スノーボール、バックハンドブロー
  3. サベネア島
    1. A.妖光の斑蛇「ユラン」
      1. サウンドストーム+ミニマムライト+捕食
      2. ボッグボム、ブラキッシュレイン
    2. A.追放の猿王「スグリーヴァ」
      1. ①大竜巻x2+バレリングスマッシュ+スパーク
      2. ②大竜巻x2+バレリングスマッシュ+サイズテール
      3. クロスウィンド、ブッチャークロー、リッパークロー、
      4. ロックスロー
  4. 嘆きの海
    1. A.銀色の妖異「ムースプリンセス」
      1. 気まぐれアラモード+プリンセスの呪歌+アモーフィックフレイル
      2. バニシュ
      3. プリンセスの鼻歌+アモーフィックフレイル
    2. A.満開の女王「ルナテンダー・クイーン」
      1. ①近侍の勅令+針九十九万本(勅令違反有)
      2. ②疎隔の勅令
      3. ③瞑目の勅令+針九十九万本(勅令違反有)
      4. あまのじゃく+疎隔の勅令(勅令違反無し)
  5. エルピス
    1. A.狂気の鮫人「ペタロドゥス」準備中
    2. A.鰐顔の精霊「グランガチ」
      1. ①ライトハンマースラマー
      2. ②レフトハンマースラマー
      3. オクタプルスラマー
      4. ボーンシェーカー、ワイルドチャージ
  6. ラヴィリンソス
    1. A.釜茹の水蛇「ストーシー」準備中
    2. A.魅惑の木精「フルドラ」
      1. 惑乱のエスタンピー+狂乱+死の嘆歌
      2. 春嵐、狂愛の歌声
  7. ウルティマ・トゥーレ
    1. A.純血の竜族「ファン・アイル」
      1. サイクロンウィング、プラメット
      2. ダイブボムx2
      3. ヘルリキッドx3、デスセンテンス
    2. A.改良型兵器「アーチイータ」
      1. ファングランジ+ヘビーストンプ+エネルギー収束砲
      2. ソニックハウル、スチールファング、テールスワイプ

バフ、デバフ

FF14 暁月モブハントAモブ攻略 バフ/デバフ

☆バフは、自身や仲間からの支援で、様々なステータスが強化された状態で、上向きの矢印アイコンが付くのが特徴です。

☆デバフは、敵の攻撃などを受けて自身が弱体化し、様々なステータス異常が引き起こされた状態で、下向きの矢印アイコンが付くのが特徴です。矢印の根本に白線が入っているものは、ヒーラーのエスナで解除できます。

☆バフ、デバフの下にある数字は終了までの時間で、右上につく数字はスタック数になります。スタックは、被ダメージ上昇などに付くのが分かりやすいですね。スタックは増えると効果が増してゆきます。

一部のモブの技には、ヒーラーのロールアビリティ:救出が有効です。

一部のモブの技には、バリアが効果的です。バリアが切れない場合、デバフが回避できます。ナイトのディヴァインヴェールや学者の士気高揚の策など。

ガレマルド

A.純白の魔導兵器「ミネルウァ」

A/赤白/ミネルウァ

A.純白の魔導兵器「ミネルウァ」

極低温の環境において、確実に動作する機械を開発している、工学部の連中が、ある魔導兵器の部品を求めている。
標的の名は「ミネルウァ」……。

愛らしい女性名に騙されちゃあいけないぞ。
こいつは、魔導アヴェンジャーを改良した寒冷地仕様の試作機だ。
なんでも開発を担当した魔導技師の娘さんの名前らしい。

猿人サスカッチを模した魔導兵器に、自分の娘の名前をつけるなんてセンスが信じられないが……
とにかく、こいつの部品を戦利品として持ち帰ってきてくれ。

対人ミサイル装填+リングミサイル装填

ミネルウァが、対人ミサイル装填+リングミサイル装填を詠唱。詠唱後、対人ミサイル(円範囲)とリングミサイル(ドーナツ範囲)がマーキングされた人に発動します。

双方とも人のいない所に移動し、対人ミサイルは着弾前に回避、リングミサイルは移動後に待機で回避。(当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます)

ハイパーナパーム、ハイパーナックル、ソニックアンプリファイア

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ミネルウァ」ハイパーナパーム

ハイパーナパーム=前方扇範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ミネルウァ」ハイパーナックル

ハイパーナックル=ヘイト1位への強攻撃。

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ミネルウァ」ソニックアンプリファイア

ソニックアンプリファイア=ドラミングによる予兆なし範囲攻撃。

A.氷原の大木「アイゲイロス」

A/赤白/アイゲイロス

A.氷原の大木「アイゲイロス」

ラヴィリンソスでは、ある程度の気候制御が実現できているが、あれを維持するには、莫大な属性エーテルが必要になる。

だがもしも、著しく気温が低い環境でも、安定して成長し、収量を期待できる作物があるとしたら?
極地の開拓などで大いに役立つこと間違いない。

そこで我が大学の生物学部が目をつけたのが「アイゲイロス」だ。
耐寒性に優れた硬い樹皮を持ち、極寒の氷原でも活発に動き、大型のクマさえ捕食する……そんな化物の標本が必要なのさ。

リーフストーム~ライムストーム

リーフストーム=アイゲイロス中心の円範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

ライムストーム=前方180度の扇範囲攻撃、当たると氷結(20秒)+氷属性耐性低下[強](20秒)+被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。対処法=リーフストーム詠唱中にアイゲイロスの後方に回避!

☆氷結(20秒)=身体が凍り付き、行動できなくなった状態。HPが徐々に失われる。

☆氷属性耐性低下[強](20秒)=氷属性に対する耐性が著しく低下した状態。

スノーボール、バックハンドブロー

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「アイゲイロス」スノーボール

スノーボール=対象中心の円範囲攻撃、当たると氷結(20秒)+氷属性耐性低下[強](20秒)+被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「アイゲイロス」バックハンドブロー

バックハンドブロー=後方扇範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 ガレマルド S赤白/アームストロング A赤白/ミネルウァ A赤白/アイゲイロス 赤/ウォーモンガー 白/エンペラーズローズ
FF14 イルサバード ガレマルド

サベネア島

A.妖光の斑蛇「ユラン」

A/赤白/ユラン

A.妖光の斑蛇「ユラン」

サベネア島のアウラ族たちの古い言葉で、蛇を意味する「ユラン」と呼ばれる存在を倒してきてくれ。
医学部からの依頼で、その死骸を調達したいんだよ。

聞くところによれば、こいつは特殊な発光器官を備えていて、魔力を込めた光を発し、捕食行動に利用するそうでな。
その光に当たると小さく圧縮され、丸呑みにされちまうんだとか。

ああ、それから念の為に補足しておこう。
名前が蛇を意味すると伝えたが、こいつは蛇じゃない。
四脚歩行する巨大両生類で、けばけばしい体表を持つそうだぞ。

サウンドストーム+ミニマムライト+捕食

サウンドストーム=広範囲に移動命令:前後左右(9秒)のどれか一つのデバフが付きます。カウントゼロでその方向に強制移動。

☆移動命令:前/後/左/右/(9秒)=移動命令を受けた状態。この状態の効果が切れた際に、前/後/左/右/方向に移動してしまう。前後左右のどれか一つがランダムで付与。

ミニマムライト=ユラン中心の円範囲攻撃、当たるとミニマム化(8秒)+誘惑(8秒)救出○

☆ミニマム(8秒)=小人に変身した状態。与ダメージと移動速度が低下し、被ダメージが増加する。

☆誘惑(8秒)=誘惑を受け心奪われ、勝手に動いてしまう状態。ユランに向かってゆきます。

捕食=ユラン前方への範囲攻撃、ミニマム化していると即死。ユランは、ミニマム化した対象に向かってゆきます。

ボッグボム、ブラキッシュレイン

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ユラン」ボッグボム

ボッグボム=前方小円範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ユラン」ブラキッシュレイン

ブラキッシュレイン=前方吹き飛ばし攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

A.追放の猿王「スグリーヴァ」

A/赤白/スグリーヴァ

A.追放の猿王「スグリーヴァ」

サベネア島の北部には、鬱蒼とした樹海が広がっていてな。
そこには巨大な猿が、群れをなして暮らしているそうだ。
「スグリーヴァ」は、その群れの長だった個体だ。

だが、先代の長の逆襲に遭い追放され、島の南部に、たったひとりで移り住んできたらしい。
それだけなら問題ないが、こいつは大層な暴れん坊のようでな。

ちょうど、生物学部の教授が、色鮮やかなその毛皮を標本として欲していたところだ。
被害を受ける島民のためにも、討伐して戦利品を持ち帰ってくれ。

①大竜巻x2+バレリングスマッシュ+スパーク

大竜巻=1名に頭割りダメージ+周囲のPC(プレイヤーキャラ)を吹き飛ばし。

バレリングスマッシュ=ターゲットへの突進+吹き飛ばし。

スパーク=スグリーヴァを中心としたドーナツ範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。範囲広め。スグリーヴァの足元周辺が安置です。

②大竜巻x2+バレリングスマッシュ+サイズテール

大竜巻=1名に頭割りダメージ+周囲のPC(プレイヤーキャラ)を吹き飛ばし。

バレリングスマッシュ=ターゲットへの突進+吹き飛ばし。

サイズテール=スグリーヴァ中心の円範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。範囲中くらい。スグリーヴァから、それなりに離れてください。

開幕は①か②のどちらかです。

クロスウィンド、ブッチャークロー、リッパークロー、

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「スグリーヴァ」クロスウィンド

クロスウィンド=スグリーヴァ中心の範囲攻撃

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「スグリーヴァ」ブッチャークロー

ブッチャークロー=ヘイト1位への強攻撃

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「スグリーヴァ」リッパーファング

リッパークロー=スグリーヴァ前方扇範囲攻撃、当たると切傷(9秒)のデバフがつきます。

☆切傷(9秒)=斬属性ダメージにより、HPが徐々に失われる状態。

ロックスロー

ロックスロー=対象1名をマーキング(20秒)した円範囲攻撃、当たると打属性耐性低下(8秒)のデバフがつきます。一撃目は予兆範囲出ますが、2撃目からは予兆範囲出ません。3発ほど投げてきます。デバフが付いた状態で2撃目を受けると、ほぼ即死します。

☆マーキング(20秒)=獲物として狙いを付けられた状態。

☆打属性耐性低下(8秒)=打属性に対する耐性が低下した状態。

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 サベネア島 S赤白/スパティカ A赤白/ユラン A赤白/スグリーヴァ B赤/ヴァジュラクマーラ B白/イラーヴァティ
FF14 イルサバード サベネア島

嘆きの海

A.銀色の妖異「ムースプリンセス」

A/赤白/ムースプリンセス

A.銀色の妖異「ムースプリンセス」

異界ヴォイドに棲まう存在、妖異……。
上位の存在を、我らが原初世界に召喚しようとすれば、エーテルを投じて次元の境界に穴を開けなければならない。

しかし、ごく稀に次元の裂け目、ヴォイドクラックが自然発生し、インプのような低級妖異が紛れ込むことがある。
そんな現象が月面で起こっていたら?

満足な依代のない月面では、砂や土に妖異の魂が宿り、プリン状の形態を成すはずだ。
これこそ、ワタシが証明したい「ムースプリンセス」だよ……!

気まぐれアラモード+プリンセスの呪歌+アモーフィックフレイル

気まぐれアラモード=気まぐれにより、前後左右の何処かに向きを変える状態のバフを自身に付与(画面のバフで確認できます)

プリンセスの呪歌=気まぐれアラモードのバフ方向に扇型範囲攻撃、当たるとトゥルーバーサク(10秒)のデバフがつきます。救出○

☆トゥルーバーサク(10秒)=真のバーサーカーとなり、対象をオートアタックで攻撃し続ける状態。オートアタック実行時に、自身が大ダメージを受ける。

アモーフィックフレイル=ムースプリンセス中心の円範囲攻撃、トゥルーバーサク(10秒)のデバフが付いてるとダメージ増大。

バニシュ

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ムースプリンセス」バニシュ

バニシュ=ヘイト1位への強攻撃

プリンセスの鼻歌+アモーフィックフレイル

プリンセスの鼻歌=ランダム1名対象の円範囲攻撃、当たるとトゥルーバーサク(10秒)のデバフがつきます。救出○

☆トゥルーバーサク(10秒)=真のバーサーカーとなり、対象をオートアタックで攻撃し続ける状態。オートアタック実行時に、自身が大ダメージを受ける。

アモーフィックフレイル=ムースプリンセス中心の円範囲攻撃、トゥルーバーサク(10秒)のデバフが付いてるとダメージ増大。

A.満開の女王「ルナテンダー・クイーン」

A/赤白/ルナテンダー・クイーン

A.満開の女王「ルナテンダー・クイーン」

キミは、夜空に見える流れ星が、遠い宇宙の果てから飛来してきた石だと知っているかね?
通常は大気圏で燃え尽きるが、大きければその限りではない。

特に山の如く大きな巨岩が落ちてきた場合、燃え尽きずに地表に落着し、大爆発を引き起こすのだ。
その際、植物の種子を含む土が、星外へと弾き飛ばされていたら?

そして、月面へ到達して花開いたとしたら?
長き時が経てばサボテンダーも、ルナテンダーへと進化するはず!
嗚呼、証明したい、花咲く「ルナテンダー・クイーン」の存在を!

①近侍の勅令+針九十九万本(勅令違反有)

近侍の勅令=クィーン中心のドーナツ範囲攻撃、当たると勅令違反(10秒)のデバフが付いて行動不能に。クィーンの足元が安置。

☆勅令違反(10秒)=勅令に背いた状態。ノックダウン状態に陥る。

針九十九万本=勅令違反者が居る場合に発動し、ランダムで勅令違反者に近づき、クィーン中心の小円範囲攻撃で即死ダメージ。

②疎隔の勅令

疎隔の勅令=クィーン中心の中円範囲攻撃、当たると勅令違反(10秒)のデバフが付いて行動不能に。中円より外に離れる。

☆勅令違反(10秒)=勅令に背いた状態。ノックダウン状態に陥る。

③瞑目の勅令+針九十九万本(勅令違反有)

瞑目の勅令=全方位視線感知、クィーンを見ると勅令違反(10秒)のデバフが付いて行動不能に。クィーンに背を向け視線を切る。

☆勅令違反(10秒)=勅令に背いた状態。ノックダウン状態に陥る。

針九十九万本=勅令違反者が居る場合に発動し、ランダムで勅令違反者に近づき、クィーン中心の小円範囲攻撃で即死ダメージ。

あまのじゃく+疎隔の勅令(勅令違反無し)

あまのじゃく=使用後に使う技が、一回限りで逆になります。近侍=離れる、疎隔=近づく、瞑目=視認する。

疎隔の勅令=クィーン中心の中円範囲攻撃、当たると勅令違反(10秒)のデバフが付いて行動不能に。中円より外に離れる。

☆勅令違反(10秒)=勅令に背いた状態。ノックダウン状態に陥る。

あまのじゃく後の疎隔の勅令なので、クィーンの足元が安置となります。

開幕は①近侍②疎隔③瞑目のどれかから始まり、次に、あまのじゃく後の①近侍②疎隔③瞑目のどれかで、以降ループしていくようです。

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 嘆きの海 S赤白/ルミネイター A赤白ムースプリンセス A赤白ルナテンダー・クイーン B赤/ダフニアマグナ B白/ジェネシスロック
FF14 星外宙域 嘆きの海

エルピス

A.狂気の鮫人「ペタロドゥス」準備中

A/赤白/ペタロドゥス

A.狂気の鮫人「ペタロドゥス」

先日、エオルゼアの友人から、バイルブランド島にて、祭りの会場が、二足歩行のサメに襲撃されたと聞いたんです!
これが事実であれば、興奮を隠せませんよ!

なぜなら、私が調べたニームの神話に、これと似た「ペタロドゥス」という怪物を描いたものがあるんです!
手足があるサメですよ、正気とは思えませんよね!

もし、さらに古い時代から、ペタロドゥスが存在したのであれば、ニームで語られていた神話も事実を基にしていたことになります!
私はね、それを証明したいんですよ!

A.鰐顔の精霊「グランガチ」

A/赤白/グランガチ

A.鰐顔の精霊「グランガチ」

アラガン・トームストーンには、神話を扱ったものがありまして、一時期、大枚を叩いて大量に集めていたことがあるのです。
その中に南方大陸の神話についての記述がありましてね。

なんでも、現地住人たちは「グランガチ」という名の、ワニに似た精霊について語り継いでいたというんです。
後ろ足で立って歩くのだとか……

もちろん、ワニの危険性を語り継ぐために、現地住人たちの間で、神話が作られた可能性はあります。
ですが思うんですよ、古代に似た存在がいたんじゃないかってね。

①ライトハンマースラマー

ライトハンマースラマー=グランガチ右180度の扇範囲攻撃(予兆あり詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。発動後すぐに反対側、左180度の扇範囲攻撃(予兆なし詠唱なし)がきます。右が発動したらすぐに反対側に回避してください。

②レフトハンマースラマー

レフトハンマースラマー=グランガチ左180度の扇範囲攻撃(予兆あり詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。発動後すぐに反対側、右180度の扇範囲攻撃(予兆なし詠唱なし)がきます。左が発動したらすぐに反対側に回避してください。

開幕①か②のどちらかで開始されます。

オクタプルスラマー

オクタプルスラマー=回転のエフェクトの方向に90度ずつ回転しながら、①か②を連続4セット繰り返してきます。一撃目のみ予兆あり。グランガチの向きを見ながら、回避場所を見極めてください。

ボーンシェーカー、ワイルドチャージ

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「グランガチ」ボーンシェーカー

ボーンシェーカー=全体範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「グランガチ」ワイルドチャージ

ワイルドチャージ=1名を対象に突進攻撃(予兆なし詠唱なし吹き飛ばしなし)

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 エルピス S赤白/オピオネウス A赤白ペタロドゥス A赤白グランガチ B赤/ユムカクス B白/ショックモー
FF14 古代世界 エルピス

ラヴィリンソス

A.釜茹の水蛇「ストーシー」準備中

A/赤白/ストーシー

A.釜茹の水蛇「ストーシー」

ラヴィリンソス下層のセントラルサーキットに、気候調整の要である属性増殖炉という施設があるんですが……
これにイタズラをした、2匹のトロルがいましてね。

どこからか捕まえてきたシーサーペントの幼体を、属性増殖炉の中に、投げ込んだというんです。

それから数週間後、たっぷりと属性の力を吸収して、とてつもない巨体と凶暴性を手に入れた存在が這い出てきました。
そう、これこそ「ストーシー」なのです。

A.魅惑の木精「フルドラ」

A/赤白/フルドラ

A.魅惑の木精「フルドラ」

天然の地下空洞を利用して構築されたラヴィリンソスですが、建設に際しては、大規模な造成も行われました。
その際、古い地層を掘ったところ、奇妙な種が発見されましてね。

数千年も眠っていたであろうその種を、肥土に埋めて水を注いだところ、驚くべきことに発芽したんです。
研究者たちは、それはもう大喜びしましたよ。

ですが、北洋の伝承にちなみ「フルドラ」と名付けられたそれが、魅了の魔力を込めた歌を発したとき、皆が後悔しました。
一日中、意図に反して踊りまくることになったんですから……。

惑乱のエスタンピー+狂乱+死の嘆歌

惑乱のエスタンピー=フルドラ前方約120度の扇範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇(60秒)と舞踏の歌声(15秒)のデバフがつきます。詠唱後に攻撃範囲が出るため、詠唱中にフルドラ後方などに回避してください。

☆舞踏の歌声(15秒)=舞踏の歌声に魅了され、踊り続けている状態。行動不能。

狂乱=対象者の方向に直線範囲攻撃(予兆あり詠唱あり)、当たるとヘヴィ(20秒)のデバフがつきます。予兆の長さが毎回違います狂乱後の死の嘆歌に間に合うように、狂乱の予兆先に向けて回避してください。

☆ヘヴィ(20秒)=移動速度が低下した状態。

死の嘆歌=フルドラ中心のドーナツ範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇のデバフがつきます。詠唱中にフルドラの足元に回避してください。

春嵐、狂愛の歌声

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「フルドラ」春嵐

春嵐=ヘイト1位への強攻撃

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「フルドラ」狂愛の歌声

狂愛の歌声=全体範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 ラヴィリンソス S赤白/ブーフールー A赤白/ストーシー A赤白フルドラ B赤/草賢人 B白/ウーヴウーヴ
FF14 北洋地域 ラヴィリンソス

ウルティマ・トゥーレ

A.純血の竜族「ファン・アイル」

A/赤白/ファン・アイル

A.純血の竜族「ファン・アイル」

宇宙生物など存在しないとワタシを罵る者は、いますぐドラヴァニアに向かい、ドラゴンに食われることで、身を以て己の愚かさを懺悔するべきだ!

知っての通り、ドラゴンの始祖たるミドガルズオルムは、太古の昔に我らが星へと渡ってきた異星の生物なのだから……!
おおっと、それを発表したのはキミたち「暁」だったな!

ともかくだ、これが事実であると証明すれば、ワタシを学会から追放した者どもも、泡を吹くに違いあるまい!
つまり、竜星に棲まうドラゴンを倒し、証拠を得れば良いのだ!

サイクロンウィング、プラメット

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ファン・アイル」サイクロンウィング

サイクロンウィング=全体範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ファン・アイル」プラメット

プラメット=前方への圧し潰し円範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。詠唱を開始したら、ファン・アイルの後方へ回避。

ダイブボムx2

ダイブボム=1名を的(頭上に緑のエフェクト)にした突き飛ばし前方範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

的にされた1名の地点に狙いを定めるため、対象者やPCはファン・アイル後方へ回避。

発動後、ファン・アイルは上昇するため、ターゲットが切れます。

ヘルリキッドx3、デスセンテンス

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ファン・アイル」ヘルリキッド

ヘルリキッドx3=対象の地点への小円範囲攻撃、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「ファン・アイル」デスセンテンス

デスセンテンス=ヘイト1位への強攻撃

A.改良型兵器「アーチイータ」

A/赤白/アーチイータ

A.改良型兵器「アーチイータ」

キミは、生物の定義を何だと考える?
自己増殖か、あるいは進化か、生存本能か……?
そのすべてを兼ね備えた機械は、果たして生物と言えるのか?

ワタシが議論したいのは、古代アラグ時代に、宇宙より飛来して落着したという「オメガ」が生物なのか否かだ。
もしそうだとしたら、オメガは宇宙生物だということになる。

論点はふたつ、オメガは生物の条件を満たすのか。
そして、オメガは本当に宇宙の果てからやってきた存在なのか。
これを証明するためにも、オメガの母星で作られた機械が必要だ!

ファングランジ+ヘビーストンプ+エネルギー収束砲

ファングランジ=対象1名への飛び掛かり攻撃(予兆なし詠唱なし)。

ヘビーストンプ=アーチイータ中心の円範囲攻撃(予兆あり詠唱なし)、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。ファングランジとセットで発動。予兆が出てからでは回避が間に合わないため、ファングランジ後は即離れてください。

エネルギー収束砲=アーチイータ前方の直線範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)、当たると被ダメージ上昇(60秒)のデバフがつきます。

二回目からは、ファングランジ+ヘビーストンプは、2回連続で発動します。

ソニックハウル、スチールファング、テールスワイプ

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「アーチイータ」ソニックハウル

ソニックハウル=全体範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「アーチイータ」スチールファング

スチールファング=ヘイト1位への強攻撃

FF14 暁月モブハントAモブ攻略「アーチイータ」テールスワイプ

テールスワイプ=後方扇範囲攻撃(予兆なし詠唱あり)

FF14暁月モブハントSABモブ出現場所 ウルティマ・トゥーレ S赤白/ナロー=リフト A赤白/ファン・アイル A赤白/アーチイータ B赤/レベルチーター B白/オスク・レイ
FF14 星外宙域 ウルティマ・トゥーレ
¥66,980 (2024/01/13 03:59時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
モブハント暁月モブハント
ryokutenshouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました